ホットケーキミックスでクレープ生地の作り方、まるごとバナナの作り方をご紹介します。
ホットケーキミックスでクレープ生地!簡単まるごとバナナ
ホットケーキミックスレシピです!
今回はホットケーキミックスを豆乳でのばし、クレープ生地を作ってみました。
今回は簡単に仕上げるため、生クリームもしぼるだけの物を買いました。
生地を作ったら、バナナと生クリームを包むだけです!
我が家では、子供達が休みの日のお昼ご飯に出しました(笑)
たまにはこんなのも子供達にとっては楽しいはず!!
とっても喜んで食べていました!
材料・4人分
2人分は(赤)で記載しています。
ホットケーキミックス 1袋(2分の1袋)
豆乳 規定量の水分よりも少し多め
バナナ 4本(2本)
生クリーム 絞るだけのもの
サラダ油 適量
作り方
豆乳入りクレープ生地の作り方
ホットケーキミックスに卵は使わず、豆乳だけを入れます。
少しさらっとする感じまで豆乳を入れ、伸ばします。
フライパンにサラダ油をなじませます。
火を付けないで、ホットケーキミックスをおたま1杯分くらいを流し入れます。
フライパンをまわしてあげると、生地が全体に薄く伸ばせます。
ここで初めて火をつけます。
低温で焦げないように裏表焼きます。
出来たものは、生地を重ねて置いておきます。
バナナ
綺麗な黄色のバナナよりも、シュガースポットが出てきているものを選びます。
*皮に黒の点がたくさん出てきていると完熟で甘い証拠です。
皮をむいておきます。
仕上げ
生地を敷いた上に、生クリーム→バナナ→生クリームを置いて生クリームで包みます。
それを生地でクルクルを巻いていきます。
ラップでもクルクル巻いてしっかり固定します。
後は、冷蔵庫で冷やせば出来上がり~!!
おうちでも簡単に出来ます!
*~~~*~~~*~~~*~~~*~~~*
ここで、今回のレシピの栄養を簡単に紹介したいと思います。
ホットケーキミックスでクレープ生地!簡単まるごとバナナの栄養価
バナナは食べるとすぐにエネルギーに変わります。
バナナ2本でご飯1杯分のカロリーです。
カリウムや食物繊維が豊富で便秘や糖尿病、高血圧などに最適です。
この記事へのコメントはありません。